人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もはやラジ日記と言うよりミニッツ日記ですね…(^^;)


by ryomapa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ダンパー移植

ダンパー移植_c0086129_8464587.jpg

ダンパー移植_c0086129_8464617.jpg

ダンパー移植_c0086129_8464633.jpg

こんにちは~(^o^)/さて今日のネタは昨日書いた通り、金曜日にイジり倒したもう一台について書こうと思います。
そのもう一台とはM-03なんですが、以前この日記でチラッと書いた事があると思うんですが、MシャーシにBDMやLCGに搭載されているヨコモの「LHプロショック」を写真1枚目のように移植してみました。
ちょっと前にタミヤからMシャーシ用のハイグレードダンパーが発売されて、実際買おうかなぁ…とも考えたんですが、アレちょっと値段が高過ぎですよねぇ…(-"-;)
あの値段だったらもうちょい出したらMシャーシのキットが買えちゃいますもんね(^^;)
まぁ今のところタミグラ云々は全く考えていないので、何もタミヤ製品に拘る事も無いので、家に何セットか余っているヨコモのダンパーを移植する事にした訳です。
前置きがちょっと長くなりましたが、早速自分がヨコモダンパーを取付けた方法を書こうと思います。
まず、ヨコモダンパーを移植する際に一番悩んだのは(特に上部のステー側)取付け方法で、ご存じのように本来Mシャーシのダンパーは段付きビスで固定するようになっているんですが、シャフトエンドはタミヤのエンドを使えば問題解決!(と思ってましたけど、後で書きますが実はここにも軽い罠が…)なんですが、ダンパーキャップ側は段付きビスではキャップの穴とビスのクリアランスがスカスカになり過ぎて固定する事が出来ません…
という訳でジャンクボックスを漁り、使えそうなモノがないか探した結果、以前LCGの時に使っていたアソシTC3用のアルミのショックキャップボールがあったので、これを通して通常のビスを使って写真2枚目のように取付けてみるとバッチリ収まりました(^_^)v
まぁ自分はたまたま手持ちがあったのでTC3用を使いましたが、現行品ならヨコモBX用の「アルミショックキャップボール(YS-8B1)」を使えばバッチリだと思います。
で、ダンパー下側の取付け方法ですが、タミヤエンドを使うのが一番手っ取り早いんですが、タミヤエンドを使うとダンパースプリングの一部がほんのちょっとバンパー取付け部分に干渉してしまうんです…(>_<)
その部分をほんのちょっと削ればいいんですが、今回はエンドをヨコモ製にして下側のボールをやはりヨコモのボールを使って取付ける事にしました。
要はBDM等と同じ取付け方法にしたって事ですね(^^;)
しかしBDM純正のボールは樹脂製なので、りょうまが走らせるには耐久性に不安があるので、写真3枚目のように、やはりジャンクボックスから見付けたMR4-TC用の金属製のボールを使って取付けておきました。
こんな感じで、ヨコモLFダンパーを移植したMシャーシですが、ちょいと家の訳の小さな駐車場で軽く走らせてみると、足がかなりしなやかに動いて良い感じです♪
それから今回はダンパーと一緒にレイスピードのスプリングリテーナーも一緒に装着したので、車高もかなり下げれるようになったし、言う事無しっスねぇ\(≧▽≦)丿
こりゃあ、次にヤタベに行き時にはMシャーシ持っていって、スーパースケールカー用のコースで走らせてみようかな(*^_^*)
って事で、今日の所はこの辺で、また次回お会いしましょう~(*‘‐^)-☆
by ryomapa | 2008-06-03 08:46 | Mシャーシ