人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もはやラジ日記と言うよりミニッツ日記ですね…(^^;)


by ryomapa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

コード変えてる?

コード変えてる?_c0086129_972589.jpg

こんにちは~(^o^)/さて今日はクルマを組む時に、見た目以外の部分で自分の些細な拘りについてちょっと書こうと思います。
自分はご存じのように、自分のクルマのバッテリーやモーターを接続するシリコンコードは全て黒いコードで統一しています。
ただ、今でこの日記では書いた事は無いんですが、カテゴリーによってその使用するコードのゲージ数を変えています。
普段はケーブル自体は基本的に写真のKEYENCE製の「高密度シリコンケーブル」の黒を愛用しています。
このKEYENCEの「高密度シリコンケーブル」は芯線に極細芯線を高密度に編んで使用している為、効率が良いらしく、線自体も柔らかく出来ているので取り回しも楽で、お気に入りのアイテムの一つなんです(^_^)v
因みにツーリング(BDM)には12G、オフ(B4、D4)には14Gを使用していて、現在組んでいるサイクロン12には16Gを使用する予定です。(^_^)v
ただKEYENCEのシリコンコードは12Gと14Gしかラインナップされていないので、12に使う16Gはマッチモア製を使いますけど…(^^;)
何故ゲージ数を変えているか?理由を簡単に書くと、ツーリングにはパワー重視で、大電流を流せる太いゲージ、オフにはそこまでのパワーは必要ないので、取り回しの楽な細いゲージを使用しているって訳です。
それから4セルを使用する12はそんなに太いゲージは必要無いらしく、16G辺りをするのが一般的らしいです。
それに単純に同じ長さなら太いゲージの方が重量も重くなりますしね(*^_^*)
まぁ14Gを使用していているオフでもコードが発熱したり、パワーが無い…と感じた事は今まで無いので、ずっとこの組合わせで使用しています。
皆さんはクルマの配線をする時にクルマによってゲージ数を変えたりしてますか?
まぁ人によってはホントにどうでもいい拘りかも知れませが、自分は結構こんな事に拘っちゃうんですよねぇ…(^^;)性格なんですかねぇ(笑)
それでは今日はこの辺で、また次回お会いしましょう~(*^-')ノ
by ryomapa | 2008-03-25 09:07 | アイテム