人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もはやラジ日記と言うよりミニッツ日記ですね…(^^;)


by ryomapa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

りょうまパパ的裏技その2

りょうまパパ的裏技その2_c0086129_7461888.jpg

りょうまパパ的裏技その2_c0086129_7461822.jpg

りょうまパパ的裏技その2_c0086129_7461974.jpg

こをにちは~(^O^)/さて今日は、以前に書いた、「りょうまパパ的裏技」の第2弾を書こうと思います。

まず始めにバッテリーサポートについてです。
自分の愛車「ヨコモBD」にはカーボン製のバッテリーサポートが標準装備されていて、このサポートの裏側に薄手のスポンジシートを貼って、バッテリーを固定するようになっているのですが、この状態でハードクラッシュをしたりすると、バッテリーが飛び出してバッテリーがひしゃげてしまったりする事があります…(><;)
この状態を避ける為に自分はこのバッテリーサポートに若干の改良(?)を施しています。
その改良とは裏側に貼るスポンジシートを若干厚手の物に替えてあります。
以前、レースでクラッシュした時にバッテリーが飛び出して、リタイアをした経験があり、その対策を考えていた時に、ヤタベアリーナのショップで、ふとある商品が目に入りました。
それは、カワダから発売されているスポンジシートでした。
ぱっと見、ヨコモ純正のシートより厚みがあったので、取り敢えず購入してピットで厚さを計ってみると、純正が厚さ1ミリ、カワダ製が2ミリと倍の厚さがあり、これを貼ってみると、純正品よりしっかりとバッテリーをおさえられました。
写真1枚目の右側がカワダ製、左側が純正ですが、このシートは写真では分かりずらいのですが、純正より長さがあり、サポート全体に貼り付ける事が出来るので、バッテリーのガタつきが減り、飛び出しずらくなります。
自分はこのシートを貼るようになってからはクラッシュでバッテリーが飛び出した事は無くなりました(^-^)
この方法はBDだけでなく、他のカーボン製のバッテリーサポートを使用しているクルマにも応用出来ると思いますので、バッテリー飛び出しで悩んでいる方は是非一度お試しくださ~い(b^-゜)

次にダンパーのOリングについての裏技です。
自分はダンパーにOリングを組み込む際に必ず使用している方も多いと思いますが、写真2枚目の「アソシグリーンスライム」をOリングに馴染ませています。
このグリーンスライムを馴染ませてから組み込むとOリングのシリコンオイルによる劣化がある程度遅らせられて、動きも軽くなるのでお気に入りなのですが、雑誌などで、これを馴染ませる時に小さなビニール袋に入れて、そこにOリングをいれて指で揉む…と言う方法が書かれていましたが、この方法だと馴染ませた後のグリーンスライムが無駄になってもったいないなぁ…と思い、色々と別の方法を考えてみて、最近自分が行っている方法を紹介します。
その方法とは別に大した方法ではありませんが、(笑)BDのキットに入っていた写真枚2目の小さな蓋付きのグリスケース(確かデフルーブが入っていた…)の中に写真3枚目のようにグリーンスライムを入れて、使用するOリングをその中に入れ、先の細い物でOリングを傷つけないように混ぜ合わせてから、取り出して使用すると、グリーンスライムが無駄にならず、馴染ませるのも簡単に出来るので、最近はこの方法を取っています。ちょっと貧乏クサい裏技ですが、自分的にはちょっと気に入っている裏技です(笑)
まぁ、今回の裏技2つはあまり為にならないかも知れませんが(笑)興味のある方は是非試してみてください(^^;)
という訳で、それでは今日はこの辺で、また明日お会いしましょう~('-^*)/
by ryomapa | 2007-02-27 07:46 | RCその他